忍者ブログ
英語・仏語の習得を目指すブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Slaughterhouse-fiveを読む(1)
Objective #2

Slaughterhouse-five Kurt Vonnegut著
(洋書215ページ)

を読破する。


学校の授業で発表の担当となったので、AMAZONでSlaughterhouse-fiveを原書で購入しました。送料って無料なんですね、お得。
まだThe Next 100 Yearsを読み切っていないのですが、こちらも並行して読んでいきたいと思います。

ペーパーバックにしては割と文字大き目、ページ数少な目、文体は簡素といった感じで、挑戦する気にさせてくれる本ですな。

最近読むべき本が多くて、なかなか英語にたくさん触れる機会がないのですが、時間は作り出すもの、という信条でこつこつやっていきたいです

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
プロフィール
HN:
ふーもあ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/02/02
自己紹介:
東京在住の大学生。言語学専攻。
日英仏のトライリンガルを目指す。
言語学専攻ってことで、おそらく第3外国語もとるだろうけど、英仏語は普通に使えるようになりたい。

現在のステータスは英検準1級のみ
とりあえずは英検1級に受かることが目標

外国語って使わないと本当に感覚が錆びる・・・
自分の外国語処理能力の最高値を100とすると、現在のステータス(極めて感覚的)は、

英語:20%
仏語:5%

2010年10月1日現在
リンク
最新CM
バーコード
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny