英語・仏語の習得を目指すブログ
[PR]
2025.05.16 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The Next 100 Yearsを読む(1)
2010.10.01 Friday
Objective #1
The Next 100 Years George Friedman著
(洋書253ページ)
を読破する。
現在見てみると、133ページ目にしおりが挟んである。
手始めにこれを処理することから始めたい。
●ここまでの感想
しばらく前から読み進めているが、知らない単語は当然あるものの平易な英文で書かれている。
特に経済分野における語彙力、読解力の不足を感じる。
●1日30ページ目標
とする。(253-133)÷30=4 ・・・ということはあと4日?
ん~・・・予備日を1日入れて、10月6日くらいまでに1周するかな?
●とりあえず1回通ること。2回目以降語彙、精読を行う。
ミッション1なのでこれは挫折しないでクリアしたいところ
コメントは精読したあとにいろいろしていきたい
The Next 100 Years George Friedman著
(洋書253ページ)
を読破する。
現在見てみると、133ページ目にしおりが挟んである。
手始めにこれを処理することから始めたい。
●ここまでの感想
しばらく前から読み進めているが、知らない単語は当然あるものの平易な英文で書かれている。
特に経済分野における語彙力、読解力の不足を感じる。
●1日30ページ目標
とする。(253-133)÷30=4 ・・・ということはあと4日?
ん~・・・予備日を1日入れて、10月6日くらいまでに1周するかな?
●とりあえず1回通ること。2回目以降語彙、精読を行う。
ミッション1なのでこれは挫折しないでクリアしたいところ
コメントは精読したあとにいろいろしていきたい
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
ふーもあ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/02/02
自己紹介:
東京在住の大学生。言語学専攻。
日英仏のトライリンガルを目指す。
言語学専攻ってことで、おそらく第3外国語もとるだろうけど、英仏語は普通に使えるようになりたい。
現在のステータスは英検準1級のみ
とりあえずは英検1級に受かることが目標
外国語って使わないと本当に感覚が錆びる・・・
自分の外国語処理能力の最高値を100とすると、現在のステータス(極めて感覚的)は、
英語:20%
仏語:5%
2010年10月1日現在
日英仏のトライリンガルを目指す。
言語学専攻ってことで、おそらく第3外国語もとるだろうけど、英仏語は普通に使えるようになりたい。
現在のステータスは英検準1級のみ
とりあえずは英検1級に受かることが目標
外国語って使わないと本当に感覚が錆びる・・・
自分の外国語処理能力の最高値を100とすると、現在のステータス(極めて感覚的)は、
英語:20%
仏語:5%
2010年10月1日現在
リンク
最新記事
(12/04)
(11/01)
(11/01)
(10/21)
(10/11)
最新CM