忍者ブログ
英語・仏語の習得を目指すブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Next 100 Yearsを読む(2)
10月6日ころまでに1週するとか言ってましたが、あれから十数ページくらいしか進んでいません。
てんで駄目ですな・・・・・、ラノベは数百ページは読んだというのに。


この本のキーワードは「地政学」

ちょっと興味がわいてきたので通読したら日本語の面白そうな文献も探ってみたいと思う。


余談ですが、今日から授業開始しました。
専門科目の言語学に関しては、軽く復習の意味も込めてまとめ記事を書いてみたいと思います。
また、言語学履修ということで、英仏語以外のなにかも手を出すかもしれないです。

まだ履修は決定していないので、スケジュールとにらめっこして考え中といったところですね。

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
プロフィール
HN:
ふーもあ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/02/02
自己紹介:
東京在住の大学生。言語学専攻。
日英仏のトライリンガルを目指す。
言語学専攻ってことで、おそらく第3外国語もとるだろうけど、英仏語は普通に使えるようになりたい。

現在のステータスは英検準1級のみ
とりあえずは英検1級に受かることが目標

外国語って使わないと本当に感覚が錆びる・・・
自分の外国語処理能力の最高値を100とすると、現在のステータス(極めて感覚的)は、

英語:20%
仏語:5%

2010年10月1日現在
リンク
最新CM
バーコード
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny